以下、11月29日(水)の出来事です。
入社してから祝日のある一週間を経験したきりだったので、
週5日勤務は、長くツライ1週間だ。
その日、初めてマネージャーに個室に呼ばれた。
入社して以来、ろくに話していないから、
どう思っているんだろうとちょっと気にはなっていたんだが。
まず部屋に入って、着席する前に
「大丈夫?」を一言。
正直、私自身胸のうちを誰かに話すことはしないタイプだ。
何かあっても即答で「大丈夫です」と答えてしまう。
でも私のことをよく知っている人にはバレていて、
前職での元取締役や副社長からは
「大丈夫だとしか言わないお前が心配だ」と言われいていた。
今回も同じように『大丈夫です』と連発した。
どうやら周りの人みんなが私の心配をしているようだった。
打ち解けないのは、どうしてだ?みたいな。
入社して数日で打ち解けられる、そんなチカラあったら即効使うよ!
でもできんよ・・・。
席順や人間関係、仕事上に問題があるのではないかと。
私の面接を行った人事からも『明るい子』と聞いていたそうで
少し違うから心配していると。
気の強い女性がいて、きつく言われてるけれど大丈夫かと。
本当に心配させてしまったと申し訳ない気持ちになった。
皆様は私のことをマイペースだと言う。
いろんなことにも動じず淡々と仕事をこなす姿と
ワイワイと隣でやっていても、黙々電話してる姿に
そう感じるらしい。
正直、ワイワイするのは得意ではない。
でも今、その輪の中に入っていいものか悩む。
もっと仕事しなくちゃ! 余裕見せていいのか?と
考えちゃうんだよね〜。
その後の歓迎会ではだいぶ打ち解けてきたと思う。
主観ではありますが。
周りはホントいい人ばかりで
でも私自身がその人たちに心配させてしまっていたので
イロイロ考えた日でもありました。
続きはまた次回のイロイロへ。
入社してから祝日のある一週間を経験したきりだったので、
週5日勤務は、長くツライ1週間だ。
その日、初めてマネージャーに個室に呼ばれた。
入社して以来、ろくに話していないから、
どう思っているんだろうとちょっと気にはなっていたんだが。
まず部屋に入って、着席する前に
「大丈夫?」を一言。
正直、私自身胸のうちを誰かに話すことはしないタイプだ。
何かあっても即答で「大丈夫です」と答えてしまう。
でも私のことをよく知っている人にはバレていて、
前職での元取締役や副社長からは
「大丈夫だとしか言わないお前が心配だ」と言われいていた。
今回も同じように『大丈夫です』と連発した。
どうやら周りの人みんなが私の心配をしているようだった。
打ち解けないのは、どうしてだ?みたいな。
入社して数日で打ち解けられる、そんなチカラあったら即効使うよ!
でもできんよ・・・。
席順や人間関係、仕事上に問題があるのではないかと。
私の面接を行った人事からも『明るい子』と聞いていたそうで
少し違うから心配していると。
気の強い女性がいて、きつく言われてるけれど大丈夫かと。
本当に心配させてしまったと申し訳ない気持ちになった。
皆様は私のことをマイペースだと言う。
いろんなことにも動じず淡々と仕事をこなす姿と
ワイワイと隣でやっていても、黙々電話してる姿に
そう感じるらしい。
正直、ワイワイするのは得意ではない。
でも今、その輪の中に入っていいものか悩む。
もっと仕事しなくちゃ! 余裕見せていいのか?と
考えちゃうんだよね〜。
その後の歓迎会ではだいぶ打ち解けてきたと思う。
主観ではありますが。
周りはホントいい人ばかりで
でも私自身がその人たちに心配させてしまっていたので
イロイロ考えた日でもありました。
続きはまた次回のイロイロへ。
コメント
『大丈夫』というほど、大丈夫じゃないくせに!!
弱さを見せることってないもんね。
あなたからそれを教えてもらいました。
弱音ばっかの私を強がりなあなたがいつも助けてくれてたねー
だからってもうあんま無理しないでよぉ。