先週から、土曜日は9時前には起きている。
以前の私は、昼近くまで寝るもしくはゴロゴロしていたが、
昨日は、10時〜Francaisだ。
昨日は、先週と同じMonsieurと初めて一緒になるMadameと
3人の生徒と、レベルチェックをしてくれた先生のメンバーだった。
数字の覚えと買い物時での会話を中心に行った。
リスニングが難しい!!
ちょっとでも気を抜くとさっぱり聞き取れない・・。
先生の発音を真似ても、自分の発音が正しいかも分からない。
日本人にとって苦手な分野ですな・・
さて、昨日は、映画『手紙』を観た。
小説を読み始めていて、観たいな〜なんて思っていたんだけれど
公開が終わりそうな時期にもなっていたので、
読み終わる前に観にいってしまった!
はい、泣いた〜!!
この物語は、「加害者の家族」を主人公に置き、
ある種「被害者」の立場にもおくような描写をしている。
「罪をつぐなうこと」は自分の犯した罪の重さを知ることだろう。
私はその後に、更生があるのだと思う。
この物語では、加害者が本心で罪を知るのに数年かかっている。
その後の服役が彼にとって重い時間であり、更生への通であると思う。
以前の私は、昼近くまで寝るもしくはゴロゴロしていたが、
昨日は、10時〜Francaisだ。
昨日は、先週と同じMonsieurと初めて一緒になるMadameと
3人の生徒と、レベルチェックをしてくれた先生のメンバーだった。
数字の覚えと買い物時での会話を中心に行った。
リスニングが難しい!!
ちょっとでも気を抜くとさっぱり聞き取れない・・。
先生の発音を真似ても、自分の発音が正しいかも分からない。
日本人にとって苦手な分野ですな・・
さて、昨日は、映画『手紙』を観た。
小説を読み始めていて、観たいな〜なんて思っていたんだけれど
公開が終わりそうな時期にもなっていたので、
読み終わる前に観にいってしまった!
はい、泣いた〜!!
この物語は、「加害者の家族」を主人公に置き、
ある種「被害者」の立場にもおくような描写をしている。
「罪をつぐなうこと」は自分の犯した罪の重さを知ることだろう。
私はその後に、更生があるのだと思う。
この物語では、加害者が本心で罪を知るのに数年かかっている。
その後の服役が彼にとって重い時間であり、更生への通であると思う。
コメント
ましあた。そして読み終わりました☆
とりあえず私も見に行こうっと。