中谷美紀に学ぶ

2007年9月1日 娯楽
現在、ハマっている「インド旅行記シリーズ1〜3」
女優中谷美紀さんがインド全土を旅行した日記です。

昔から好きな女優さんで、目に付けたことだけある人です、
裏切らない生き方をしています(笑)

インドといえば、カレー、牛、ヒンドゥー教、サリーなど色々と思い浮かべるけれど、
実際の中身って知らないもので、そんなインドに最近興味津々。

半分近くをヨガ修行のため滞在しているし、
常にガイドと一緒に行動してたり、
おそらく高級ホテルに泊まってる感じなので、
庶民には経験できそうにない、でも経験してみたい欲求膨らむ印象かな・・

ヨガって素敵ですね。ちょっとやってみたくなりました。
そしてヨガ聖地に行ってみたいな、と単純に思ったり。

ヒンドゥー教についてもおもしろい。
宗教っておもしろいなと近頃思っていて、
自分なりに本を読んでみたり(簡単には理解できないと思い、児童用絵本を読みました・・)。

輪廻ってヒンドゥー教の教えなのかと知り、
私はこれを結構信じているから、
軽くヒンドゥー教から影響されているし!!

そしてインドで生まれたブッダにも興味の枠は広がりつつあるいま、
手塚治虫の「ブッダ」を読みたい症候

中谷美紀さんが出会う人たちはみなそれぞれの宗教、そしてヨガ効果を支持していて、
生活水準は低い中で、生きている人たちの描写がとても好き。
そして、アジアなんて興味なかった私もいつか行ってみたい国のひとつに名を連ねてしまった誘惑国

インド

http://webmagazine.gentosha.co.jp/nakatanimiki/nakatanimiki.html

コメント